デュピクセント®の特性

デュピクセントの投与対象患者、投与方法

  • 鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎(既存治療で効果不十分な患者に限る)に投与していただけます。
     
  • デュピクセント®皮下注300mgペンは 「あてる、押す」の2Stepで投与が可能です。
     

※デュピクセントの剤形には、1回使い切りの安全カバー付きプレフィルドシリンジもあります。

デュピクセント®皮下注300mgペンによる自己注射

デュピクセント®皮下注300mgペンによる自己注射

監修 NTT東日本関東病院 皮膚科
   部長 五十嵐 敦之 先生
患者さんがデュピクセントをペンで自己注射する際の手技動画です。
ご指導の際のご参考にしてください。

再生時間:9分48秒

デュピクセント®皮下注300mgシリンジによる自己注射

デュピクセント®皮下注300mgシリンジによる自己注射

監修 NTT東日本関東病院 皮膚科
   部長 五十嵐 敦之 先生
患者さんがデュピクセントをシリンジで自己注射をする際の手技動画です。
補助具を使用する場合、使用しない場合のどちらも確認できます。

再生時間:12分51秒

注射可能部位

腹部(へその周り5cmは避ける)、大腿部、上腕部(二の腕)の皮下に注射します。
患者本人が自己注射する場合は、腹部、大腿部に投与します。

  注意

  • 正常な皮膚の部位に注射してください。皮膚が敏感な部位、皮膚に損傷、打撲や傷のある部位、アトピー性皮膚炎の強い炎症を伴う部位への注射は避けてください。
  • 前回注射した部位とは違う部位に注射してください。
  • 腹部に注射する場合は、左図のように上下左右で4ヵ所に分けて前回の注射とは別の箇所を選んで注射してください。

詳細は取扱説明書を参照のこと

投与スケジュール

2週間ごとに1本を皮下投与します。症状安定後には、4週間ごとに投与することも可能です。

症状安定後は、医師の判断のもとに、2週間隔又は4週間隔で投与することができます。
本剤の投与対象となるアトピー性皮膚炎や気管支喘息を合併している場合は、それらの用法及び用量に従ってください。

4. ​​​​​​効能又は効果 (抜粋)
〇鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎(既存治療で効果不十分な患者に限る)

5. 効能又は効果に関連する注意(抜粋)
〈鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎〉
本剤は全身性ステロイド薬、手術等ではコントロールが不十分な患者に用いること。

6. 用法及び用量(抜粋)
〈鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎〉
通常、成人にはデュピルマブ(遺伝子組換え)として1回300mgを2週間隔で皮下投与する。
なお、症状安定後には、1回300mgを4週間隔で皮下投与できる。

MAT-JP-2207305-1.0-10/2022

e-MR医療関係者向け製品情報サイト