ラスリテック:がん化学療法に伴う高尿酸血症
最終更新日:2025/03/24
-
総合製品情報概要[作成日: 2024年09月]添付文書情報(※)[作成日: 2023年06月]インタビューフォーム[作成日: 2015年05月]くすりのしおり[作成日: 2023年03月]適正使用ガイド[作成日: 2025年02月]適正使用ガイドポケットブック[作成日: 2024年09月]総合製品情報概要簡易版[作成日: 2025年02月]ラスリテックの調整及び投与法[作成日: 2023年04月]剤型寸法[作成日: 2018年05月]再審査結果のお知らせ[作成日: 2019年03月]
包装形態
製品特性
ラスリテック腫瘍崩壊症候群(TLS)リスク評価 ポケットサイズ(第2版)
ラスリテック腫瘍崩壊症候群(TLS)リスク評価 ポケットサイズ(第2版)(2025/02/18)
2021年2月に8年ぶりの改訂が行われたTLS診療ガイダンス第2版のポケットブックです。エッセンスがつめられておりますので、ぜひ日常診療にお役立てください。
[PDF: 2294.7KB]
ラスリテック適正使用ガイド
ラスリテック適正使用ガイド(2025/02/07)
ラスリテックを適正にご使用いただくために、国内外の臨床試験から得られた知見をもとに、安全対策を中心に注意点、留意点などをまとめています。
[PDF: 1884.6KB]
疾患・領域情報
JSMO2023セミナー記録集
JSMO2023セミナー記録集(2023/05/29)
2023年に開催されたJSMOのセミナー記録集です。福井大学 山内 高弘 先生に「主要崩壊症候群のリスクマネジメント」をテーマに、腫瘍崩壊症候群(TLS)発生機序からガイドライン、ラスリテックの使用方法と幅広くご講演いただきました。日常診療の参考にご活用いただけますようお願いいたします。
[PDF: 2248.9KB]
JSMO2022セミナー記録集
JSMO2022セミナー記録集(2021/05/18)
2022年に開催されたJSMOのセミナー記録集です。山形大学 相澤先生からはリアルワールドデータ、桐戸先生からはTLS診療ガイダンスを中心に様々な疾患でのTLS発症頻度とラスリテックの有用性についてご紹介頂きました。日常診療の参考にご活用いただけますようお願いいたします。
[PDF: 6081.6KB]
Webセミナー一覧
2022年4月5日 TLS Online配信「腫瘍崩壊症候群のリスクマネジメント」
(2020/10)
(2020/10)
e-MR医療関係者向け製品情報サイト
メディカル情報
領域情報
製品基本情報
各種設定/ヘルプ