- CARD試験とは? -

CARD試験とは、ドセタキセルとARSI(アビラテロンまたはエンザルタミド)の治療歴を有するmCRPC患者を対象に、
3rd Lineとしてのカバジタキセルと2剤目のARSIの有効性及び安全を比較した無作為化非盲検試験です。
2剤目のARSIに対するカバジタキセルの有意なrPFS・OS延長が確認されました。
こちらのページでは、
前立腺がん治療のエキスパートの先生方から
「CARD試験の評価ポイント」「各種エビデンスデータ」「化学療法実施前のポイント」について解説いただいた、
動画コンテンツや関連資材をご紹介しています。

CARD試験の評価ポイント​

カバジタキセルPMSデータからみた最適なmCRPC 3rd line治療
 

群馬大学
鈴木 和浩 先生

CARD試験
~実臨床における再現性~

 

近畿大学
植村 天受 先生

当たり前のようで当たり前にはやられていなかった事の大切さを示した試験

東京慈恵会医科大学
木村 高弘 先生

前向き比較試験が示すカバジタキセルの有用性
 

九州大学
塩田 真己 先生

カバジタキセルの腫瘍奏効・疼痛・QOL維持への効果
 

奈良県立医科大学
田中 宜道 先生

エビデンスから考えるカバジタキセルの位置づけ
 

神戸大学
三宅 秀明 先生

 

各種エビデンスデータ​

私の考える文献のポイント
~OS予測ノモグラム~

 

足柄上病院
三好 康秀 先生

前立腺癌のheterogeneityと治療抵抗性
 

九州大学
塩田 真己 先生

ARATからドセタキセルへの切り替えタイミング
 

藤田医科大学
金尾 健人 先生

前立腺癌骨転移における化学療法の効果
 

金沢大学
溝上 敦 先生

私の考える化学療法のポイント

 

東京慈恵会医科大学
木村 高弘 先生

化学療法の至適な切替タイミング
~ドセタキセル間欠療法からの考察~

東京大学
久米 春喜 先生

 

化学療法実施時のポイント

化学療法実施時における発熱性好中球減少症の予防
 

金沢大学
溝上 敦 先生

私の考える抗がん剤副作用管理のポイント
 

静岡市立静岡病院
原木 久美 先生

 

資材ダウンロード

去勢抵抗性前立腺がんに対するカバジタキセルの実臨床での有効性 PMS解析データ
 

本邦の実際の患者集団においてもCARD試験と同様の結果が得られるかを検証した、カバジタキセルの製造販売後調査(PMS)解析データです。

CARD試験 パンフレット


 

2019年にESMOで発表され、即日The New England Journal of Medicineに掲載されたCARD試験を資材化しました。

ジェブタナ・ワンタキソテール 2in1パンフレット

 

ジェブタナとワンタキソテールの海外第III相国際共同臨床試験結果とそれぞれの製品の特長や概要を1冊にまとめました。前立腺癌患者さんへの化学療法投与の参考情報としてお役立てください。

Upfront新時代に化学療法を活かしきる
~前立腺がんに対するNew TAXANE~

多様化する転移性前立腺癌治療における化学療法の位置付けを前立腺がん基礎データとドセタキセル、カバジタキセルの臨床データから解説した資材となります。前立腺癌患者さんへの化学療法投与の参考情報としてお役立てください。

MAT-JP-2308229-1.0-11/2023 2023年11月作成

e-MR医療関係者向け製品情報サイト