デュピクセント®の特性
副作用(国際共同試験2試験[第2b相及びQUEST]集計)
気管支喘息患者を対象とした国際共同試験2試験で本剤300mgを2週に1回投与された788例(日本人57例を含む)において、副作用は192例(24.4%)に発現し、主な副作用は、注射部位紅斑127例(16.1%)、注射部位浮腫44例(5.6%)、注射部位そう痒感42例(5.3%)でした。(気管支喘息効能追加承認時)
安全性評価対象例数 | 788 |
---|---|
副作用発現例数 | 192 |
副作用発現率(%) |
24.4 |
副作用の種類 | 発現例数(%) |
---|---|
感染症および寄生虫症 | 9(1.1) |
ウイルス性上気道感染 | 1(0.1) |
インフルエンザ |
1(0.1) |
副鼻腔炎 |
1(0.1) |
上咽頭炎 |
2(0.3) |
口腔カンジダ症 |
1(0.1) |
帯状疱疹 |
1(0.1) |
耳感染 |
1(0.1) |
食道カンジダ症 |
1(0.1) |
膿疱性皮疹 |
1(0.1) |
血液およびリンパ系障害 |
10(1.3) |
好酸球増加症 |
9(1.1) |
好中球減少症 |
1(0.1) |
免疫系障害 |
4(0.5) |
アナフィラキシー反応 |
1(0.1) |
過敏症 |
2(0.3) |
薬物過敏症 |
1(0.1) |
代謝および栄養障害 |
3(0.4) |
糖尿病 |
2(0.3) |
食欲減退 |
2(0.3) |
精神障害 |
1(0.1) |
うつ病 |
1(0.1) |
神経系障害 |
17(2.2) |
頭痛 |
11(1.4) |
浮動性めまい |
3(0.4) |
片頭痛 |
1(0.1) |
傾眠 |
1(0.1) |
失神寸前の状態 |
1(0.1) |
過眠症 |
1(0.1) |
眼障害 |
2(0.3) |
上強膜炎 |
1(0.1) |
眼窩浮腫 |
1(0.1) |
心臓障害 |
1(0.1) |
動悸 |
1(0.1) |
副作用の種類 | 発現例数(%) |
---|---|
呼吸器、胸郭および縦隔障害 | 6(0.8) |
咳嗽 |
1(0.1) |
口腔咽頭痛 |
1(0.1) |
呼吸困難 |
1(0.1) |
慢性好酸球性肺炎 |
1(0.1) |
鼻乾燥 |
1(0.1) |
肺臓炎 |
1(0.1) |
胃腸障害 |
12(1.5) |
下痢 |
4(0.5) |
悪心 |
4(0.5) |
腹痛 |
1(0.1) |
上腹部痛 |
1(0.1) |
口内乾燥 |
2(0.3) |
口の感覚鈍麻 |
1(0.1) |
口蓋障害 |
1(0.1) |
皮膚および皮下組織障害 |
10(1.3) |
蕁麻疹 |
2(0.3) |
発疹 |
2(0.3) |
皮膚乾燥 |
2(0.3) |
そう痒性皮疹 |
1(0.1) |
脱毛症 |
2(0.3) |
湿疹 |
1(0.1) |
紅斑性皮疹 |
1(0.1) |
ばら色粃糠疹 |
1(0.1) |
全身性そう痒症 |
1(0.1) |
筋骨格および結合組織障害 |
8(1.0) |
関節痛 |
2(0.3) |
筋肉痛 |
3(0.4) |
滑液包炎 |
1(0.1) |
関節硬直 |
1(0.1) |
筋力低下 |
1(0.1) |
生殖系および乳房障害 |
2(0.3) |
膣出血 |
1(0.1) |
不規則月経 |
1(0.1) |
副作用の種類 | 発現例数(%) |
---|---|
一般・全身障害および 投与部位の状態 |
155(19.7) |
注射部位紅斑 | 127(16.1) |
注射部位浮腫 |
44(5.6) |
注射部位そう痒感 |
42(5.3) |
注射部位疼痛 |
30(3.8) |
注射部位炎症 |
17(2.2) |
発熱 |
3(0.4) |
疲労 |
2(0.3) |
注射部位蕁麻疹 |
9(1.1) |
注射部位出血 |
6(0.8) |
無力症 |
3(0.4) |
疼痛 |
3(0.4) |
注射部位血腫 |
4(0.5) |
インフルエンザ様疾患 |
1(0.1) |
注射部位硬結 |
3(0.4) |
注射部位知覚異常 |
3(0.4) |
注射部位腫脹 |
3(0.4) |
注射部位熱感 |
3(0.4) |
医薬品副作用 |
1(0.1) |
注射部位変色 |
2(0.3) |
注射部位結節 |
2(0.3) |
注射部位反応 |
1(0.1) |
注射部位嚢胞 |
1(0.1) |
注射部位漏出 |
1(0.1) |
注射部位線維症 |
1(0.1) |
注射部位過敏反応 |
1(0.1) |
注射部位知覚低下 |
1(0.1) |
注射部位斑 |
1(0.1) |
注射部位潰瘍 |
1(0.1) |
臨床検査 |
8(1.0) |
好酸球数増加 |
4(0.5) |
体重増加 |
1(0.1) |
血中ブドウ糖増加 |
1(0.1) |
血中免疫グロブリンG増加 |
1(0.1) |
心電図T波逆転 |
1(0.1) |
好中球数減少 |
1(0.1) |
白血球数増加 |
1(0.1) |
傷害、中毒および処置合併症 |
3(0.4) |
偶発的過量投与 |
3(0.4) |
MAT-JP-2405926-1.0-11/2024
e-MR医療関係者向け製品情報サイト
メディカル情報
領域情報
製品基本情報
各種設定/ヘルプ