NDMM Expert Interview 初発多発性骨髄腫におけるサークリサの役割

サークリサは、再発又は難治性の多発性骨髄腫の治療薬として使用されてきましたが、2025年2月に効能又は効果が『多発性骨髄腫』に変更となりました。変更の根拠となったIsaVRd療法のPivotal試験『IMROZ試験』のポイントや、初発多発性骨髄腫(NDMM)の治療戦略について、Expertの先生方にご解説いただきました。

[3806.9KB] (2025/03)

長年にわたり臨床と研究の両面から多発性骨髄腫治療の進歩を支えて来られた鈴木 憲史 先生に、IMROZ試験や、Cureへの希望が現実のものになりつつあるNDMMの治療戦略についてご解説いただきました。

e-MR医療関係者向け製品情報サイト