
後天性TTP(血栓性血小板減少性紫斑病)を疑った場合は、ADAMTS13活性の検査結果を待ってから治療を開始するつもりです。先生のご意見を教えていただけますか?
公開日 2023年10月31日
TTP治療
ADAMTS13 鑑別診断 疑い例

監修:松本 雅則 先生(奈良県立医科大学 血液内科学講座 教授・輸血部 部長)
検査結果を待ってから治療を開始した場合、状態が悪化してしまう可能性が大いにあると私は考えます。
その理由として、後天性TTPは発症後、速やかに治療を開始しないと、2週間以内に約9割が死亡する予後不良な・・・
MAT-JP-2307457-3.0-08/2024
e-MR医療関係者向け製品情報サイト
メディカル情報
領域情報
製品基本情報
各種設定/ヘルプ